2024年度 講師ローテーション

講師 WIFI 講習テーマ 適用欄
2024
/4
12 丹羽 ZOOMの勉強 ①ZOOMに参加する手順~
26 丹羽 ZOOMのバージョンアップ 他
5 10 能祖 エンディングノート」勉強会
24 能祖 エクセルで家系図を作ってみよう」を勉強
6 14 丹羽 エクセルでドラエモンを描く」を勉強
28 丹羽 「エクセルでドラえモンを描く」を継続、完成まで
余剰時間で新しいAI「KARAKURI LM」を使っての勉強
7 12 伊藤 94歳に思う事 ・開戦時・人の形成・問題提起・進化論・・・
google earth でお遊び・・・自宅の標高はなどなど、、、
26 能祖 ○終活シリーズ第3弾「遺産相続のイロハ」を勉強
   相続シミレーションA xlsx
8 9 丹羽 ○「ワードでドラミちゃんを描く」を勉強
23 丹羽 〇「ワードでキティーちゃんを描く」PDF8枚 を勉強
 ・「赤字に白水玉」jpg ・「白地に多色水玉」jpg
9 13 能祖 〇大谷選手も作ったマンダラチャートをエクセルで作成
 ・マンダラチャート作成手順書 PDF6枚 プリントして持参
 ・マンダラチャートテキストデータ2 xisx
            
当日読みだせる様に保存
27 能祖 〇認知症予防・頭の体操/簡単なお絵描き2題
 ・江南駅近辺地図サンプル
 ・黒板を描くテキスト
 ・エクセルで地図を描くテキスト
  以上の資料3点をプリントして持参
10 11 丹羽 〇「エクセルで直線画を描く」 PDF6枚プリントして持参
 ・描画用ブック
 xlsx デスクトップに保存
25 丹羽 〇「エッジの使い方を覚えよう PDF6枚プリントして持参
11 8 能祖 ○Wordの連番機能を使ってコンサートのチケットを作ってみよう
  「番号付きチケット作成の手順書」docx 3枚
  プリントして持参、そして呼び出せるようにディスクトップに保存
22 能祖 「はがきの宛名印刷」おさらい
  ・はがき宛名印刷の手順 PDF4枚→印刷し持参
  ・住所録データ見本 xisx 1枚→デスクトップに保存
12 13 丹羽 〇「錯視を体験してみよう」 PDF4枚→印刷して持参
27 丹羽 〇「錯視を体験してみようNO.2」 PDF2枚→印刷して持参
2025/
1
10 降雪のためお休み
24 丹羽 生成AI「Copilot」と「Gemini」を使ってみよう (改訂版2025/1/18) 
2 14 丹羽 昔の写真をスマートフォンに読み込んでみよう
○当日用意するもの:1.スマホ 2.パソコン 3.古い(白黒)写真
○事前に出来ればインストールしてほしいアイコン
  ①「フォトスキャンby Googleフォト」をスマホに
  ②「Send Anywhere」をスマホとパソコンんに
  ➂「DataChefHOME-TechLagoon」をスマホに
28         前回の継続
昔の写真をスマートフォンに読み込んでみよう
3 14 丹羽 〇「お雛様を描こう」ワードでお絵描きの勉強  docx7枚
28      ↓↓
〇「お雛様を描こう」
・・・前回の継続・・・