熱田・伊勢初詣125キロウォーク |
一日目:熱田→桑名 |
2005/1/29 一日目:熱田〜桑名 29キロ さぁ!いよいよ125キロウォークのスタートです。 この日はお誘いした張本人の私が、親戚の結婚式の為参加出来なかったのが、カエスガエスも残念ムネン・・・名古屋市内を通り抜ける苦難の一日であったようです。班単位での行動なのですが、信号が変り途中でストップした場合に先に行った人たちは停まって待つようなことは無く、早足で追いつかなければならないといった大変なウォーキングであったようです。夕方私もホテルに到着、お待ちいただいた皆さんと蛤を食べに町へ出ました。 |
|
二日目:桑名→白子 |
2005/1/30 二日目:桑名〜白子 35キロ 桑名の九華公園よりいきなりの長距離ウォークとなりました。威勢の良い掛け声が掛かり『エイ!エイ!オー!』と大きな声で鼓舞し出発です。 今年に入り自分なりにトレーニングを行い、ある程度の自信はあったのですが・・・皆さんの足の速いこと・・・スポーツクラブのトレドミルで行っていた時速6q歩行がコンスタントに一日続くといった感じです。途中のお寺でのトイレ休憩ですが、長い列の後に付き、用を済ませて出てきましたら我が班はとっくにスタート・・・追いつくのが大変!早足そして駆け足です。。。 本日の万歩計歩行数:54、567歩 |
|
三日目:白子→松阪 |
2005/1/31 三日目:白子〜松阪 36キロ 昨夜食事した白子駅前「鼓」のママがポッチャリ形で素敵な女性だった事を思い出しながら朝食にと一階に下りたのだが、「握り飯2ケとお茶・・・部屋で食べて下さい」と最低のビジネスホテル、今日の長道中が思いやられた。ナガ〜イ!ナガ〜イ一日となった。本日の泊りは松阪! ムロン”松阪肉”、待て待て我々は年金生活者、例の和田金と提携をしていると言う焼肉屋でカルビ・タン・レバー・ホルモン・キムチをタップリ頂く。飲めないビールをコップ2杯!ママさん「あなた一人で飲んだの?」 本日の万歩計歩行数:57、032歩 |
|
最終日:松阪→伊勢 |
2005/2/1 最終日:松阪〜伊勢 25キロ いよいよ最終日だ、目が覚めると外は雪景色。今日の朝食は質素でマズマズの和定食。集合地点の松阪城址に急ぐが坂道などは滑りやすく、注意!。ここでのウォーミングストレッチは松阪市の女性リーダー、可愛く大きな声を張り上げての掛け声に特に男どもは一生懸命にストレッチ。昨日の白子町長についで松阪市長が激励に駆けつけてくれた。外宮へ付いてから内宮までの5キロはきつかった。無事ゴールし、内宮へお礼と今後の健康を祈願して帰途についた。 本日の万歩計歩行数:51,349歩 以外に歩数の多いのは坂が多く歩幅が狭まったせいか?考えてみれば所用時間的には前二日とあまり変っていない。 |
|
![]() |