![]() |
||||
|
||||
猛暑の中の日帰り旅行となった。マキノ町のメタセコイヤ並木は深緑が美しく「新・日本街路樹百景」に選定されており見事な景観であった。 びわこ函館山ゆり園はゴンドラで頂上へ、霧雨が優しく肌に触れたこともあり、そこには涼しい別天地が・・・ 残念ながらゆりは既に終わっており、コキヤがきれいな緑色で出迎えてくれた。そして頂上から眺める琵琶湖の景色も楽しめた。 何よりも楽しみにしていた昼食の西友のひつまぶしはなかなかのもので、ツアーのウリにしているだけあり、美味しくいただけた。 若狭小浜の「100万本のひまわり畑」は無料で開放しており、種をまく時期をずらして7月から8月一杯楽しめるようにしてある様だ。 雨でぬかるんだ入り口で集合写真をパチリ。最後の見どころが「瓜割の滝」、滝と言えるような凄さはないが一年を通じて水温が変わらず、 夏でも水につけておいた瓜が割れるほど冷たいという事からその名がついた由、名水百選に選ばれている。ペットボトルに汲んで持ち帰った。 そして、福井「日本海さかな街」で買い物をして帰路に就いた。 全員事故もなく楽しい一日でした。 |
||||